【店舗】せどりがうまくなる方法【観察】
目次
せどりを真似る
店舗にいるせどりしている人間を観察してみましょう。
最初、せどりを始めた時このような悩みに出くわすかもしれません。
せどりを始めたし近くにブックオフやドンキがある。
でもどうやって商品を見つければいいのかわからない・・・
私は観察をした
私も初めてせどりを始めようと思った時、同じ悩みに出くわしました。
巷で噂のせどり、できる環境は整っている。車を飛ばせばどの店でもいける。
ただ、行ったところでどれが安いのかそもそもよくわからない。
なので、ドンキで明らかにせどりしてる人間を観察
何かをうまくなろうと思ったら真似るのが基本です。
別にスポーツや料理の世界だけではありません。
周りの人間というのは自分に色々教えてくれます。
せどりと一般客どう見分けるか?
これはもう簡単です。
せどりしてる人間はスマホのカメラをバーコードに向けたり、明らかに自分対象の商品じゃないコーナーにいます。
男なら化粧品コーナーや美容コーナーなど。
風貌も、まぁ、働いてなさそうな人間ってオーラでわかりますよね。
私もそうだったんですけど。
パチスロ屋にいるハイエナ軍団と似た感じのオーラを発してますよ。
どうみても普通の買い物客ではないことが見てわかると思います。
あと、カートにやたら同じ商品積んでたりします。
そういったカートの中に何が入ってるのか見て、そのコーナーに行ってみるのがいいです。
Amacodeもしっかり使いましょう。
せどり観察から得られるもの
せどりしてる人間が何を買ってるか、どんな行動しているか把握しておくと自分が行く店にどの程度ライバルがいるかもわかります。
スロットと同じで熱い店でも抽選人数多かったり、台数多くてエナれそうだけどエナもたくさんいたら台拾えませんよね。
スロット期待値稼働で何回も店に行けばこいつは専業だ、ハイエナだ、とかってわかるでしょう。
その場合、その専業が歩いてきた通路には期待値が落ちていないとわかるわけです。
それと同じことです。
私のせどり観察からわかったことは以下です。
・同じ系列でも店ごとに力を入れている商品が違う。熱いコーナーが異なる。
・クーポンやメール会員特典をやたらと駆使している。せどりは仕入れ値が利益に直結するわけです。
・周辺地域の大型店舗徘徊してる。ハイエナスロットと同じですね。
というような学びがあるわけです。
特に店によって熱いコーナーや熱い日に差があるというのはスロ屋みたいですね。
特定日に入荷やセールを独自に行っているのだと思います。
せどりはスロットと違ってお得商品を買い占められたら終わりなので、店選びは結構重要です。
田舎ならば田舎ほど有利です。こればかりは住んでいる地域事情によります。
ネットで調べていて得られる情報もあるかと思いますが、実際に足を運んだ方が手っ取り早いです。
メルカリの登録方法と1000円分の招待コード
メルカリの登録
https://www.mercari.com/jp/
招待コード(キャンペーン中で新規登録時以下のコード入力で1000円分のポイント)
ZWBKXV
せどりで必要な家に無いモノ
配送用プチプチ
シール剥がし&ヘラ
宅配ビニール袋